マスクも外れ、季節も良い時期。コロナの心配のなくなってきて、旅行に行く計画も考え始めたころではないでしょうか?
また、自分たちの旅行もいいけれど、父の日も近いし、両親にも旅行を楽しんでほしいと思い始めたかもしれません。
しかし、どんな場所が好きなのか、どんな所へ泊まりたいのか、自分の両親も義両親でも分からないものですよね。
そこでおすすめなのが
JTBが出している【たびもの撰華 橘】です。
その理由として
・JTBのアンケートで90点以上の宿や、人気旅館などのラインナップが豊富
・有効期限が1年と長い。
からです。
デメリットは交通費が出ないことですが、全国各地にあるので予算を考えて決めることも出来ます。
さて、そんな【たびもの撰華 橘】の口コミをまとめてみました!
たびもの撰華 橘 (JTB)の口コミは?

誰に渡したら喜ばれたのか?
旅行好きな両親への内祝いにしました。利用できる施設が各地にあるので好みの宿が見つけられるとの事でした。
40代女性
会社の先輩に退職祝いで送ります。2回目の利用で喜ばれ、また購入したいと思っています。
50代男性
新年会賞品として購入しました。抽選で色々な賞品を選びは抽選会の
最高金額景品として出しみんながたいへん喜んでくれてました。また、配送が早いから
景品種分けがすぐに出来、ありがたかった。70代男性

本当なら妻が65歳を迎えた時に義母と二人で旅行が出来るようにと思っていましたが、妻が65歳前に他界してしまったので、義母の88歳のお祝いに妻の分まで温泉に浸かって欲しくてプレゼントしました。
義母が喜ぶ姿を見る事ができて良かったです。

使用後の感想はどうか?良い口コミは?
結婚式での両親へのプレゼントにしました。黄色のバラの包装紙で素敵でした。
先日、両親が旅行へ行き。お部屋も特別なお部屋で、角部屋で海が一望でき朝日がみれるなどとても素晴らしかったようです。
食事にもうるさい両親ですが、とても美味しく品のいいお料理だったと喜んでいました!
他のお宿も口コミサイトでは★4つ以上のお宿ばかりなようです!買ってよかったです!ありがとうございました!20代女性
何を贈れば良いか・・・母の誕生日の贈り物として考えました。3月14日に北陸新幹線が開通するということで、北陸への旅行でもプレゼントするかなぁ、と思ったり。しかしこの時期は普通に混雑もするだろうということで、自身で行き先を決めたり出来るこの商品を贈ることにしました。
とても喜んでくれたようで、こちらを贈ることに決めて良かったと思いました。
梱包もしっかりとしていただいてとても満足です。お世話になりました。40代男性
JTBが選んだものだけあって、料理や宿はかなり良いものになっています。旅行の他にも電化製品やエステ、食事券、お掃除等など様々なものがついていますが、
コストパフォーマンスは、確実に旅行とのことでした。
引用元:ギフトフィールドマリー
また、カタログに様々な県の観光地が乗っていたりするので、ココ見てみたい!などの観光名所も合わせて考えることが出来るので見ているだけで幸せです。
またホテルや旅館の件数も豊富です。
地域 | 北海道 | 東北 | 関東 | 中部 | 近畿 | 中国・四国 | 九州・沖縄 |
県名 と 数 |
北海道7 | 青森 1 | 茨城 1 | 山梨 1 | 三重 2 | 岡山 2 | 福岡 3 |
秋田 1 | 栃木 2 | 長野 7 | 滋賀 1 | 鳥取 4 | 長崎 1 | ||
山形 3 | 群馬 5 | 新潟 3 | 京都 11 | 広島 3 | 大分 2 | ||
宮城 3 | 千葉 1 | 富山 2 | 和歌山2 | 島根 1 | 熊本 3 | ||
福島 6 | 東京 1 | 石川 7 | 大阪 2 | 山口 2 | 鹿児島2 | ||
神奈川6 | 福井 2 | 兵庫 3 | 香川 2 | 沖縄 2 | |||
静岡 10 | 高知 2 | ||||||
愛知 5 | 愛媛 1 | ||||||
岐阜 3 | |||||||
合計 | 7施設 | 14施設 | 16施設 | 40施設 | 21施設 | 17施設 | 13施設 |
合計128施設になります。
そんな中で選べるのは幸せですね!
\綺麗な写真のカタログが見れますよ!/
たびもの撰華 橘
使用後の感想はどうか?悪い口コミは?
こちらは『送られた側』の口コミです。
いざ使おうとしたら、ちょっと困ってしまった。行きたいホテルが決まっても、すぐに予約できないのだ。
なんて、めんどーくさいっっ!女性
このように、今やネットでなんでも出来る時代に、こちらはまず電話連絡をすることが必要です。
使い方の流れはこのようになっています。
旅・日帰り・宿泊コース | 体験・レストランコース | グルメ・雑貨コース | |
①予約 | 予約センターに電話 | ——- | ——- |
②ギフト券投函 | 投函(予約完了後2日以内) | 申し込み番号記載、投函 | 申し込み番号記載、投函 |
③JTBからの受取 | 到着から1週間以内に届く | 利用券が2週間以内に届く | 商品が届く |
④施設に電話 | ——- | 施設で予約を取る | —— |
④利用 | 当日、予約確認票持参 | 当日、利用券持参 | —— |
このようになっています。
もし旅行の予約なら、日程に余裕をもって申し込むことが必要になります。体験やレストランだとしたら、利用券が届いてからの予約になるので、予約がいつとれるか分からない時に利用券を申し込むことになります。
なので、日時に余裕があることが必要になります。
ネットでポチっとして、すぐ行けるこの時代に、この手間がかかることが嫌だという口コミは、ちらほら見ました。
ただし、1年間の有効期限があるため、前もってゆっくりと決めて、日程を立てられるのであれば、問題はありません。
ちなみに、JTBのサイトの電話応対は良かったという口コミもありますので、めんどくさささえなければ、問題なく利用できます!
同じ宿に直接電話を入れて空きがあることを確認してくれて、希望の日にちゃんと予約を取ってもらうことができました🙏🏼
このように、、希望日時を、JTBの予約端末のみではなく、宿に確認をとって希望日に予約が出来る等の確認もしてくれますので、ネットでは不安な方やきちんと話して決めたい方に、このカタログギフトはおすすめです!
土日や休前日の利用はプラス料金がかかる。 ⇒平日休みが無い人には+4000円くらいの料金がかかってしまう。
どうしても子供がいたり、仕事の都合を考えたりすると、プラス料金になることもあるようです。これは、ネットでの予約で土日が少し割り増しなのと同じなのですが、
それでも、お得感が少し薄れる感じになるのかもしれませんね。
このカタログが良いのは下記のような人です。
・旅行は基本的に旅行代理店からパンフレットを貰ってきて予約するような人。
・もらったプレゼントを素直に楽しめる人。 (事前調査して価格やお得感を求める人だともったいなくて使えない)
今はネットで最安値を検索できるので、どうしても、お得感を調べたりすると…というところはあるようです。
この商品の良さはきちんとした大手の旅行会社のサポートがあり安心感があることと、カタログを通して、色々と想像を膨らませることを楽しみ、それを実行できることです。
なので、ネット検索がものすごく出来て、自分で旅行のことは全て手配できます!という人だと、メリットは薄いようです。
まとめ
プランにも寄りますが、JTBは最大手の旅行会社ということもあり、値段は高めですが良い旅行プランが多いです。 安心した旅行をしたい人にはピッタリな旅行会社です。 よって、JTBの旅行をプレゼントするのはとても良いと思いますよ。
このように口コミにもある通り、大手の旅行会社という安心感もあり、良い旅行プランがあるものになります。
□安心感がほしい
□自分でカタログを見てゆっくり選びたい
そんな方におすすめです!
また年代別でいうと、きちんとカウンターで旅行を購入していた世代の方=ご両親の年代の方が特におすすめになります。
旅行に行くときって多少不安が付きまとうものだと思います。
それを和らげてくれ、安心して旅行が出来るプランです。
父の日や母の日のプレゼントに!
お中元に!
結婚式の両親へのプレゼントに!
どんなお祝いの時にいただいても嬉しいものではないでしょうか?
ちょっと奮発したいときにお勧めです。電子カタログも見れますので、まずは中身を見て下さいね!
コメント